2011/05/06

小石川七福神


東京都文京区の小石川七福神。
以前からこの界隈に七福神はあったそうですが、
このコースができたのは平成5年、かなり最近です。

まず電車を乗り継いで、JR水道橋駅下車。


しばらく歩いて後楽園に到着。
最初の目的地はこの中。
先日事故があった関係で、アトラクションは動いてないようです。

一番目の福禄寿を発見するも、
先述の事故の関係で休園中のため中に入れず。
完全に出鼻をくじかれました。
とりあえず外からお参り。


気をとりなおして二番目、毘沙門天の源覚寺。
こんにゃくえんまって。やたら楽しそうです。

やたらこんにゃくが供えてありました。
昔目の悪いおばあちゃんがここの閻魔様に毎日お参りをしていたところ、
閻魔様が夢に出てきて「この片目をあなたにあげよう」と言い、
おばあちゃんの目は無事治ったそうです。
以来おばあちゃんは好物だったこんにゃくを絶って、毎日供え続けた、とのこと。
こんにゃくに何の関係があるのかと思えば、普通におばあちゃんの好物でした。

そして肝心の毘沙門天にお参り。

境内には塩地蔵なるお地蔵さんもおりました。
自分の体の悪いところと同じ場所に塩を塗るとよくなるそうです。


お寺がたくさん並ぶ、善光寺坂を登ります。


善光寺にお参り。


慈眼院、澤蔵司稲荷にお参り。

霊窟おあな。何やらエロそうなので行ってみました。

鳥居だらけ。テンション上がります。

狐だらけ。テンション上がります。


徳川家の菩提寺らしい、傳通院にお参り。


三番目、大黒天の福聚院。幼稚園と一緒になってました。
不審者と思われたら困るので、保育士さんに一言断ります。

中に入れてもらえたのでお参り。


新興宗教の建物みたいですが、
四番目、布袋尊の真珠院。
徳川家康のお母さんの生家だそうです。

布袋さま。焼鳥屋かと思いました。


五番目、寿老人の宗慶寺。


六番目、極楽水弁財天。
マンションの脇に追いやられてましたが、
昔はこの辺りも宗慶寺の境内だったそうです。


七番目、徳雲寺。
ここで終わりかと思いきや、ここも弁財天。

こっちの弁財天は男弁財天といって、男性です。


見ざる言わざる聞かざるがいました。
実は三猿って、世界中で割とポピュラーらしいです。


八番目、恵比寿さまの深光寺。

恵比寿さま。
こんなに顔がエロいのに3トンあるそうです。



地図で見つけた縛られ地蔵。
楽しそうなので行ってみることに。

縛られすぎです。


そんなこんなでラーメン食べて帰りました。
毎回食べ終わって後悔するけど、たまに食べたくなります。


おわり